ボードゲームは踊る。

新宿のボードゲームカフェへ行こうという友人のお誘い。

天気もいいので自転車で行ってみようとす。我が家から15kmほどだから、会社に行くのより少しだけ短い。

その前に、近所の自転車屋に立ち寄り、ボトルホルダーを購入。これがないと走行中の水分補給に支障をきたすことがわかった。ボトルはS'wellのステンレスボトルを選択。口が狭くてブラシが中に入らない、という理由でしばらく使ってなかったけど、先日細い洗浄ブラシを購入したので、数年ぶりに復活だ。コンビニで買ったペットボトルの飲料(スポドリや炭酸は不可)を入れると、冷たさを維持することができて快適。

また、先日自転車にRecMouintPlusのホルダーを付けたので、iPhoneをハンドルに固定できるようになった。これでナビもより快適に。今回Googleマップが提示した選択肢の一つ、王子飛鳥山経由で新宿に出るコースを使ってみたが、どうも遠回りな感が否めない。途中から明治通りを道なりなのでわかりやすくはあるが、やはり山手通りを使って新宿まで行く方がラクではなかろうか……。

店内の壁面1面がすべてボードゲーム。すごい数。

テトリス状のブロックを使って盤上の陣取りをするゲーム。ブロックは1マスから5マスまでさまざまな形があり、自分の色のブロックと角を接していないといけないが、辺を接して置いてはいけない。いかに他人を邪魔しつつ自分のブロックを置くかが戦略。4人でやって面白かった。

▲変形ババヌキみたいな感じで、犯人カードを持った相手を当てるゲーム。人狼っぽくもあるが、人狼ほど演技力を必要としないし、カードの流れによって犯人がころっと変化するので安心して楽しめる。

▲透明なカードを重ねて絵を完成させ、採点基準に沿った役を揃えて点数をもらうゲーム。複数の採点基準をうまく満たして傑作を目指す。

カタカナ語を日本語だけで説明するゲーム。ちょっと説明の難しいカタカナ語もあり、逆に一発でそれを当てる金星もあり。けっこう盛り上がる。

いずれも面白かった。あっという間に時間が過ぎる……。

その後、近くのサンマルクで雑談。

帰宅。