「秋の夜に上野で原マスミを聴く会」なるライブの情報をカミさんが仕入れてきた。 娘と三人で行くことにする。 若いころは、原マスミを家族三人で聞きに行くようなことになるとは思ってもみなかった。まあ娘はおつきあいみたいなところはあるが。 夕食代わり…
例年誕生日はひっそり過ごしてきたのだけれど、50年の節目くらいは祝ってもらおうとせいぜいSNSでアピールしたら、文芸同人の社中のお歴々が祝って下さった。有り難いことです。 17時に渋谷にて。cocotiビル3階のカフェへ。 ビルの3階テラスなので空があり、…
Globolinksです(両方L) 上野にある東京文化会館の『オペラBOX ヘルプ! ヘルプ! グロボリンクスだ! ~エイリアン襲来!!~』のワークショップ「オペラの登場人物になる!」に娘が参加し、今日はゲネプロの日。 ワークショップの参加者が確定する前に本番…
当地では「もがみさんが外出する日は天候が荒れる」という現象があり「 #もが嵐 」として地元民に愛されている。 松濤美術館 ゴーリー展へ向かう。 図録売り切れるほど人気らしいので、混んでそうだな…と思いつつ。 あいにくの天気だけど、先日買ったワーク…
家人がいない間にやること。 『スプラトゥーン3』初プレイ スプラトゥーン3 -Switch任天堂Amazon 今まで普通にFPSなのかと思っていたら、デフォルトの操作系がジャイロなのね……これはしんどい。 左右はスティックで向きを変え、上下角はコントローラーの傾き…
いろいろ買ったのです。
渚へ中島みゆきJ-Pop¥255provided courtesy of iTunes やることなすこと、「裏目のダイス」ならぬ「表目」が出た幸運な一日。 最初のミッションはプラカード作成 A3サイズ印刷は家じゃできないので、ローソンのネットワークプリント。 画像の余白を切り取る…