!_おめでとう
娘のワークショップ「オペラの登場人物になろう!」もついに最終日。 娘を会場に送り届けたあとはタリーズで自分のやることをやる。 美術館チケット売場の前にガチャガチャがあり、ふと見たらいいラインナップ。 上野公園の美術館チケット売場で売られている…
今日はカミさんの誕生日。 私は自宅勤務。娘はカミさんと「オペラの登場人物になる!」ワークショップへ。 私は仕事を終えた後、昼食に出る。駅まで行く途中、ケーキ屋さんをのぞいて営業していることを確認。ショーウインドウ越しにホールケーキの存在を視…
小学校入学式 娘の入学式。 小雨。カミさんの提案で前日のうちに記念撮影しておいてよかった。「入学式」の看板だけは当日でないと撮れないが。 入口でクラス分けの名簿を受け取る。同じ保育園の仲良しが一人、同じクラスになっており、なんとなしに安心する…
カミさんが大学院を卒業。主席とかや。 娘のバレエを早退させ、娘と大学まで急ぐ。 講堂の入口がわかりにくかったが、通りすがりの人に助けられなんとか間に合った。 娘はカミさんと残って祝会に出席。 私は一人で軽く飯を食って有意義に過ごした。
カミさんのバースデー。 ラーメン二郎 西台駅前店 待ち行列で娘はiPadのオセロ。 けっこう頑張る。スーパーハードで勝ったらしい。 店主の指示により、小×1+ミニ×2を購入。 「量どうしましょう?」と笑顔で訊かれる。あわわわ。「私は半分で。」 麺半分、ア…
娘のお友達の誕生パーティ 今月誕生日の娘のお友達が誕生パーティを企画して娘を招待してくれた。近くの公園にて開催。 天気が心配だったけど、参加者のマンションのキッズルームに部屋を移して開催。 子供たちは大騒ぎでしたが、主催のお父さんお母さんは教…
会社で寿退職した子がおり、その子に渡す色紙をみんなで書いた日のこと。 たまたま、若い技術女子の一人が、どうやらCADソフトを使って、美麗な唐草模様のロゴを作成したところに居合わせた。私も時々必要に迫られてこういうものを作るけれども、それは丸と…
おみくじ割り箸 カミさんの実家にて年越し。朝はお雑煮とおせちを頂き、日本酒も少々。 我々が東急ハンズで買っていったおみくじ割り箸をひいた。 中吉「待ち人が現れる」 ふむ。それじゃ待たせてもらおうか。
では2011年を振り返り、2012年の抱負を語ってみたいと思います。 まずは10大ニュースから。
クリスマスイヴの頃に、こんなTweetを発見した。 @runforsmile 忘年会といえば!今年の10大ニュース!自分にとって10個のニュースを出して順位をつけまーす!重大?10大?という質問を受けますが、私は10個出す事に意味がある、とおもってます〜!ぜひやって…
本日のBGM アルバム『原っぱの真ん中で』より 東京少年「ミッシングピース」 君と仲良しなら おてて離して おめめあわすだけで 大丈夫 原っぱの真ん中で¥ 1 (中古品) 先週の金曜日のこと。4/26(日)はカミさん不在だったのでランチする相手を探してあちこち…
【2006.10.29の日記】 本日のBGM アルバム『EAST ASIA』より 中島みゆき「誕生」 泣きながら生まれる子供のように もいちど生きるため 泣いてきたのね 朝0600時、泥酔状態から目覚める。 とりあえずいくつかメール。 昨日、何も考えず寝てしまったので、ノー…