09月23日
life.74th.net 過去の日記でも悩んでいたけど、ついに。 ついにポチってしまった……iPad 128GB。およびApplePencil。およびSmartKeyboard。 pic.twitter.com/nSm9tqjZRP— もがみたかふみ (@mogami_74th) September 23, 2020 自分自身の物欲もあるんだけど、娘…
娘のワークショップ「オペラの登場人物になろう!」もついに最終日。 娘を会場に送り届けたあとはタリーズで自分のやることをやる。 美術館チケット売場の前にガチャガチャがあり、ふと見たらいいラインナップ。 上野公園の美術館チケット売場で売られている…
アイス 近所のモールのサーティワンで。 サーティワン 洗濯機修理 洗濯機の調子が悪かったので修理に来てもらった。 やはり積年の汚れが内部にたまっていて、排気口にほこりが詰まっていた。「ちょっと手伝って頂いていいですか?」と言うので私もベランダで…
娘のお友達の誕生パーティ 今月誕生日の娘のお友達が誕生パーティを企画して娘を招待してくれた。近くの公園にて開催。 天気が心配だったけど、参加者のマンションのキッズルームに部屋を移して開催。 子供たちは大騒ぎでしたが、主催のお父さんお母さんは教…
新しいノートPCのスペックに浮かれておる私は、新宿西口のソフマップやTRADERで中古ゲームソフトを眺めてみた。
ヨドバシカメラにて、ヘッドホン売り場を見てまわる。ノイズキャンセリングとか、Bluetoothとか目移りがします。ホントはBluetoothでノイズキャンセリングがいいなぁ(贅沢) でも、今のケータイHT-03AもBluetooth使えるし、便利だと思うんですがなぁ。あん…
新宿西口のヨドバシカメラでキヤノンの新しいプリンタを見たのこと。 ◆キヤノン:インクジェットプリンター PIXUS
丸井MENSでリュックを見るのこと。主に会社に使う、けっこう量の入るリュック。 上から下まで見た結果、ビジネスでもまぁ違和感なさそうな、黒くてスクエアな印象のバッグだったのは、二つ。 tkってたしかtakeokikuchi系列だったよなぁ、と思ったらやっぱ…
みなさんが「にくにくしい」という単語をどのように使っているかは知らないが、我が家(もがみ家)では、食事に含まれる動物性タンパク質の割合を示す形容詞として、非常によく使われる。頻出語である。漢字をあてるなら当然「肉々しい」。 夕食に大量の肉が…
一日家でゴロゴロ。 高橋源一郎『一億三千万人のための小説教室』を読む。面白くて2時間で読了してしまった。小説の書き方指南として、よくできている。 ――私なんかは、書きはじめるタイミングを見失っているわけだが。 退屈したカミさんは『マトリックス』…
今日も一日ぐーたらしてました。 渋谷に行く予定だったけれど、寝坊しちゃうほどに……。 O氏ごめん。 ■一年前の日記 去年は富山旅行行ってる時で更新してないみたいです。24日から再開。
【2006.09.23の日記】 本日のBGM アルバム『カイト』より いとうゆうこ「フォークソング」 二人共お互いが自分の半分なんだって感じ合えてるのに どうして今のままではこんなに足りなく思えてしまうのだろう? # 私がギターで弾くのが大好きな歌の一つです…
【2005.09.23の日記】 本日のBGM アルバム『カイト』より いとうゆうこ「頭でっかち」 私達って何の為に生まれてきたの? 一人一人の役割をちゃんと教えてほしいけど それを見つける為に生きてる様なものかな? いじわるしないで早く気づかせてほしい 「甘い…