ノートパソコンから日記を更新できるようになった

日記更新のツール

ノートパソコンから日記を更新できるようになった とだけ書いても意味が伝わらない。 より正確に書くと、ノート PC から、ブラウザを使わずに日記を更新できるようになった。 VisualStudioCode という、プログラマ御用達のテキストエディタがあるんだけど、それでプログラムを書いて、はてなブログを更新できるようにした。 ブラウザを開かず、エディタから

  • 新しい日記を始める(下書き)
  • 既に書いた下書きを編集する
  • 下書きを公開する

といったことが可能になる。ネット環境さえあれば。 Amazon のリンクを付けたりするのはブラウザを開かないといけないのだが、少なくとも本文だけなら VSCode で書ける。

これの何がいいかというと、

  • ネットがなくても書き始められる
  • 自動処理を使えるので、日付指定とか設定が最小限で済む
  • 書いたものをコピペする手間がない
  • どのタイミングでも下書き保存できる
  • VSCode の豊富な支援機能を利用できる

というようなこと。

パッとノート PC を開く。エディタはいつも開きっぱなしだからすぐ編集にとりかかることができる。 そこに create_diary 的なコマンドを打つと、新しい日記の準備が整う。 ががっと書く。 書きかけで閉じても大丈夫。 1 行書くごとに「Ctrl+S」を押して保存する癖があるので、いつでも原稿は保存されている(ブラウザだとこれができない) 休止する時には、upload_as_draft 的なコマンドを打って、ネットに下書きをアップロードしておけばいい。 次はその続きから書くことができる。 Dropbox などのクラウドストレージを使えばクラウドにバックアップできるし、他の PC から続きを書くことだってできる。

こう考えるとめちゃくちゃ便利な気がしてきたな。

先日、自分のスキルで、こういうのが作れるようになっていることに、不意に気づいてびっくりした。 以前にはこういうプログラムを書くだけの知見がなかったんだけど、プログラミングを学んで 6 年半くらい、いつのまにかこれが作れるくらいになったらしい。

以前仕事でこのノート PC を使っていた時には SIM カードを挿して常時ネットにつなげられるようにしていた。 仕事で使わなくなってから、いったん SIM は抜いて他の iPhone 端末に挿していたんだけど、これは追加で SIM を手に入れてもいいかな。 しかもこのノート PC、ホントに軽量で、MacBookPro とかの重さに比べると「モック(模型)なんじゃないか……?」と疑いたくなる軽さ。 いつも重さは気にしない私でも、最近の MacBook の重さにはやや閉口気味なところがあり、軽いことはいいことだ。 まあリュックサックが重すぎるという話でもある。中身減らしたいが何を減らせばいいのかわからない……。

noteとかもこの調子でノート PC から更新できたら書く気が起きると思うんだけど、残念ながら note は API を公開していないので、こういうことができない(はず)。
WordPress はできるはずなんだけど、あれはあれでちょっと複雑になっちゃっている(ブロックエディタとか)ので、こういうのに向いているかどうかわからない。

ともあれ、今後、ノートパソコンから日記の更新を増やしていけるようにしようと思う。 あとはてなブログで書いているのは、技術ブログだな。あれも VSCode から更新できる。よしよし。

対抗戦

今日は娘の学校でイベントだったが雨で延期に。もう一度仕事休まないと。 プチ運動会的なことかと思ったら、近所の小学校が集結し、競技種目ごとに選手を出し合ってバトルらしい。 娘は走り幅跳びだけど「別に自信のある競技とかないんだもの……」とのこと。 ダンス競技さえあったら無双なのにね。