2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧
今年は娘の舞台公演もあり、バタバタしていたせいか、なんだか大晦日という気がしない。 午前中、娘の歌の稽古の送迎。1月早々に受けるオーディションがあるので、その課題曲を指導して頂く。注意される内容はだいたいいつも同じ、本人のくせになっている部…
2024年 10大ニュース 1. 個人誌『竜の創造の顛末』印刷 これまで文芸同人誌『有象無象』に書いた物を中心に、2編を書き下ろした個人誌『竜の創造の顛末』を印刷。 幸い文学フリマ東京39に間に合うタイミングだったので、持っていって売ってきた。 「見本誌…
娘のミュージカル公演千秋楽。公演会場まで私が三往復する日。(カミさんは一日中付き添い) 朝、娘とカミさんを公演会場までシェアカーで送って行く。電車だと1時間かかるが車だと30分ほど。いつも私が運転しているせいか、私の体感としてはあまりラクにな…
先日契約したカーシェアで、娘を送迎。 10分180円、60分で1080円という時間課金なのでのんびりドライブという感じではないが、ちょっとした送迎なら便利だ。 娘が出演しているミュージカル「秘密の花園」を見て来た。 本当は最終公演だけ見る予定だったのだ…
年の瀬も押し迫ってきた。そろそろ今年の10大ニュース、総括と来年の抱負を考えなくては。 舌禍免疫療法で毎月1回通っている耳鼻咽喉科へ薬をもらいにいく。今日は半年に一度の検査回だとかで採血1本。来月来た時には結果が出ているはず。 「何か追加で調べ…
友人が舞踏公演に出演するというので見てきた。場所は神楽坂。 noteに書いた記事はこちら↓ note.com 終了後スマホを見ると娘から家族チャットに「1時間後に稽古終了が早まった(迎えに来て欲しい)」との連絡あり。 カミさんは会食中で終わり間に合うか読め…
小学校の学芸会。 学年を半分に分けて2回公演。娘は先攻。 娘は後半のけっこう演技の要る役。 最終場面、全員の参加する割台詞でもトリを務めた。 後半の公演も見た(学校が退場を許可しないので全保護者2回見る)けど、トリの台詞の分担が違っててびっくり…
娘と近所の自転車屋に出かけて候補を見る。軽い自転車がいい、という父の教えに従って軽いものを選ぶ反面、「カゴの深いものがいい」と自分の主張も忘れない。良い良い。 18kg前後のママチャリ寄りのスタイルの自転車が気に入った模様。値段もお安いし、いい…
朝っぱらからウエルシアで水汲み。 自宅で昼食後、娘を稽古場まで送る。三河島。以前、自転車で会社まで行くときに三河島エリアは通過したことがある。今ではもう少し東側の北千住のルートを使うようになったのであまり使わないが……。 娘を送り届けた後、秋…
会社の終業後、プチ同窓会。 15年ぶり?に会う人とか、30年ぶりに会う人とか。 元々は、会社の同じビルに同級生がいるらしいということをたまたま知って、その友人夫婦と会う予定だったが、同じビルで働く同級生に突然の出張が入り、別の友人二人が加わって4…
ついに……やむを得ず、というか、仕方なく、というか、所持しているCD約400枚のライナーノーツを自炊して処分することにした。断腸の思いだが…… データを電子データ化してからというもの、CDに手を触れることがなくなった。ライナーノーツもしかり。 中学生の…
文学フリマ東京39。 東京ビッグサイトに会場を移して初めての文学フリマ東京。 朝から有明に移動、とても天気がいい。嬉しい。紙の本を扱うなら晴れた日の方がありがたい。 国際展示場 文学フリマ看板 ビッグサイト西ホール。入場は10時30分の予定だったが少…