ゴスペル

ありがたいこと

1200時家を出る。今日のメインイベントは、パラサイヨのゴスペル体験会。

火事より怖い十三里

本日のBGM アルバム『生きていてもいいですか』より 中島みゆき「蕎麦屋」 風はのれんをばたばたなかせてラジオは知ったかぶりの大相撲中継 あいつの失敗話にけらけらわらって丼につかまりながら、おまえ あのね、わかんない奴もいるさって あのね、わかんな…

いつかはドラえもん

14時頃に新宿へ。 ヨドバシカメラでwebカムを見る。部屋でブログ用の写真を撮るときに、PCに直結で撮れるwebカムがいいかなぁ、と思って。まぁ昨日「ちゃんとしたカメラで撮った方が綺麗なのでは」と言われたばっかりなんだけど。

送迎のある居酒屋/魂のある音楽

クワイアの決起会ということで、土間土間に飲みに行く。私はクワイアじゃないけれど、ひょこひょこついていく。 お店の場所がわからず幹事が電話したところ、「迎えに行きます」とのこと。土日はこの辺りはお店ヒマらしい。お店の場所は思ったよりもわかりづ…

パラサイヨゴスペル2009 Love Song for you~あなたの歌が世界を変える

今年もパラサイヨゴスペルがやってきます。よろしければ、ご一緒にどうぞ。 ■パラサイヨゴスペル2009 -Parasiyo Gospel 2009- ~あなたの歌が世界を変える

電源違いは大違い

【2007.02.28の日記】 ゴスペルで写真を撮ってくれたM嬢と、渋谷O社の分室で待ち合わせ。 彼女には直接は会わなかったが、ゴスペルの写真を回収。ゲット。 これでとりあえず「今後写真がない」と騒ぐことにはならぬはず。 すぐバックアップをとらなければ…

そつのある男

【2007.02.24の日記】 本日のBGM アルバム『Big Deal』より 陣内大蔵「空よ」 空よ空よ 見上げた数だけ想えば 強く強く ひたむきに行くさ # ドラマ『刑事貴族』エンディングテーマ。陣内大蔵のアルバムで一番好きなのが『Big Deal』で、その1曲目。名曲。 …

人生の意味

【2007.02.21の日記】 もがみ庵にて仕事一生懸命。 夕刻、新宿へ。 Krispy Kreme Daunutsは相変わらず長蛇。 ハンズでゴスペルイベントで使う資材を買うつもりだったんだけど、 ハンズが、というか、高島屋が全館休館でギャフン。 もー世界堂まで足を伸ばす…

Restart it

【2007.02.18の日記】 本日のBGM アルバム『Wica』より EPO「好きになった理由」 布を破るような別れ方をしてきた 私なんてこんな罪で出来ている どんな優しさにもふみきれずにいたのは やがて出会うあなたのこと待ってたから ガン寝る。 諸々の事情で時々目…

私の姉は

【2007.02.15の日記】 風邪ひいちゃったよ(汗) のどが痛い。 最近、仕事が忙しくなるとてきめん風邪をひく。 食事をいい加減にしているからですね(苦笑) 「風邪の時にはポカリを大量に飲むべし」という恋人さんの強い主張により、 ポカリスエットのでっかい…

遅すぎた果報者

【2007.01.24の日記】 自宅にて作業。主にゴスペル関係のことなど。 仕事あんまり進んでないというか、営業活動が進んでないのが気になるんですけど。 夕刻からゴスペルクワイアの練習&新年会に行く予定が、なんと寝飛ばしてしまい大ショック。 うとうとし…

あなたが加わる歌/音楽の神様

【2006.11.19の日記】 本日のBGM アルバム『声』より もりたかし「声」 いつもと同じ帰り道 君のことを思った どんな傍にいても 分かち合えないまま どれだけ多くの月日が 流れてゆくのだろう 君のその心の氷 溶ける日まで # もりさんの心にしみる歌。昨日i…

Secrets on the Upper floor/君に会いに行くよ

【2006.10.21の日記】 本日のBGM アルバム『gaining through losing』より 平井堅「gaining through losing」 自由 愛情 手放したとき 初めてその意味を知る # O嬢送別用ビデオエンディングテーマ。 # 「手放したとき初めてその意味を知る」つまり“gainin…