Zの鼓動/チャタリング・ブラックアウト

新しくtypeZを買う日のブログのタイトルは「Zの鼓動」にしようと思っていた。もちろん元ネタは『機動戦士Zガンダム』のZガンダム登場回サブタイトルなわけだが。 2010年08月28日の日記のために一年前の日記のリンクを張っていたら「Pの鼓動」というタイトルを発見。そうか、typePを買ったのもこの時期だったか。てゆーか毎年パソコン買ってんのか俺。てゆーかそのたびに「~の鼓動」って言ってんのか俺……マンネリだな。でもSONYがtypeZZを出してくれたらもう一度やっちゃうぜ。それとも、WZeditorを買う時にやっちゃうか……。

ネットであちこち調べてみた。参考にしたのは以下のようなサイト。2009年モデルから2010年モデル辺りまで、いろいろ含め。 ◆F’s Garage:VAIO typeZで仕事作業をMacからWindowsにスイッチVAIO 主に Type P - Blog:TP Geometryそれでも Vaio Type Z を買うという人へ : 管理人@Yoskiブラックアウト (純正のディスプレイ VPCZ11AGJ) - Sony VAIO Hot StreetVAIO Zブラックアウトその後 » iPhone, Mac, E-420, CSKAのブログ【連載リレーコラム】買い物山脈 ソニー「VAIO Zシリーズ」購入記【前編】 ~VAIO type S(SZ)、VAIO type Zに続く3台目のマイVAIO【連載リレーコラム】買い物山脈 ソニー「VAIO Zシリーズ」購入記【後編】 ~見た目、使い心地、性能はどうか?【連載リレーコラム】買い物山脈 ソニー「VAIO Zシリーズ」購入記【番外編】 ~GeForce GT 330M周りを試す百蔵。labsトップページですっSONY VAIO TypeZ まとめサイト - トップページSONY VAIO Z part64 で、調査の中から出てきた単語が「チャタリング」そして「ブラックアウト」。この2つは、VAIO typeZを買う上で二大脅威と言える。 「チャタリング」は、キーボードが勝手に文字を二度打ちしてしまう現象らしい。本人はABCと打っているつもりが、AABBCCとなってしまうわけだ。ネットの動画で見ると、かなり顕著に発生する場合もありそう。これについては、「百蔵。labsトップページですっ」のページで対策ソフトが公開されているらしいけれど、それでも文章書きにとってかなり脅威だ。 もう一個がブラックアウト。グラフィックボードのドライバの不良であるらしく、突然画面が真っ暗になり、再起動を余儀なくされるというもの。これはかなりストレスになりそう……なものだが、ネットで見た感じでは、けっこう我慢できている人が多いらしい。「SPEEDモード」で頻発するらしく、逆に「STAMINAモード」ではほとんど発生しないので、そこまでグラフィック性能を使い切る人でなければ大丈夫ということだろうか。 脅威ではあるけれど、結構満足している人も多いようなので、賭けることにする。 オーナーメイドの仕様についても、いくつか参考にした。とはいえ、だいたいの仕様は考えていた通り。 【型式】VPCZ12AFJ 【OS】 Windows 7 Home Premium 64bit +\0 【パームレストカラー/デザイン】 ブラック/ブラック 【プロセッサー】 Core i7-620M(2.66GHz/3.33GHz TDP35W) +\25,000 【ディスプレイ】 フルHD1080(1920x1080)Adobe RGB 96% +\5,000 【メモリー】 8GB(4GBx2) +\20,000 【光学ドライブ/ストレージ】 DVD+クアッドSSD256GB(64GBx4) +\71,500 【ワイヤレスLAN、WWAN、WiMAX】 IEEE 802.11 a/b/g/n(MIMO 3x3) +\3,000 【キーボード、バックライト】 日本語配列 +\0 バックライト +\5,000※日本語配列KB、英字配列KBのみ選択可 【インターフェイス】 USBx3 +\0 【その他オプション】 ノイズキャンセリングヘッドホン +\2,500 Webカメラ(MOTION EYE) +\3,000 大容量バッテリー +\5,000 今回のテーマは「可能な限り早いマシンにすることで、PC生活(≒もが生活)のクロックアップを行う」というものなので、プロセッサには金をかける。 フルHDもイマイチ確証がないが、画面サイズが大きい方が作業も楽だと信じる。 メモリ8GBは私のPC生活スタイルからすると明らかにオーバースペックだけれど、今回はそれも飲む。 光学式ドライヴは、Zを買うと決心した時点で付けることに確定。いらないんだったらtypeXにするさ。ブルーレイディスクで+50,000円はさすがにちょっと出せなかった。どうやっても予算を超える。SSDの容量については、メインマシンということもあるし、音楽ファイルなど入れることも考えて256GB。クアッドSSDの速度というのも興味有るし。 通信環境は維持費がかかるので贅沢はできない。無線LANモバイルルータを購入する予定だから、そちらまかせということで無線LANを強化。 暗い中でPCを扱う際に手元が暗くて困るシーンがちょくちょくあったので、キーボードバックライトには期待大。 iLink不要なのでUSB×3で。 スティックACアダプタは「床ではなく机上に置く前提の設計」という記事を以前どこかで見たような記憶があるけれど、不便という説がwebではあったので、スタンダードなACアダプタにしてみようと思う。 指紋センサー、Felicaは不要。Webカメラは、Blogの画像とか撮るのが楽なんじゃないか……と淡い期待を抱いて採用。考えてみるとMotionEye搭載機は懐かしのC1以来だ。ソフトが使いやすくなっていてくれるといいが。ノイズキャンセリングヘッドホンは迷ったが購入。今回typeZには音楽データを入れるつもりだし、ヘッドホンはtypePともたぶん互換で利用できるだろう。 VAIOオーナーメイドならではの刻印サービス。typePの時には2行に分けて「Some pursue happiness You create it 」と書き込んだのだが、pursueの綴りを間違えていてがっくりした。今回も同じ文言にしようかとも思ったが、それもちょっと能がないな、と思って、手持ちの名言リストから、候補を考えた。 結局「Be the change you want to see.」にしようかと思っている。元々はマハトマ・ガンジーの言葉「Be the change you want to see in the world.」だが、文字数制限がキビしく、全文入れることはできなかった。他の候補の文章も軒並みダメ。 文言にちなんで、マシンの愛称はMahatma(マハトマ)にしようかと。 この購入は賭けだ!自分をもっと追い込むための賭けだ!『死中の活』ってやつよ!

……ポチろうとしたら、なんかクレジットカード決済画面でエラー出た orz. 限度額ちゃんと残ってるのにー! PocketWifiが勝手に通信を切断して、注文処理の途中で途切れたので、そのせいかしら。 ミスって何度か操作したので、「カスタマーセンターに問い合わせ」るまで、今のカードでの処理を止められてしまったよ。 ううう、PocketWifiのバカ。docomoに買い替えてやる。

■一年前の日記 2009年09月04日 二十歳を過ぎたら稀有な人