ゴールを決めろ/Toodledoから得たヒント

webでToodledo(たぶんトゥードゥルドゥーと読むのだろう)というサービスが紹介されていたので使ってみた。 ◆誠 Biz.ID:あなたの不安、見積もります:「未来の不安」をシミュレーションで解決する! 20101224_224648_0.jpg

締め切りまでの時間をシミュレートしてくれるというのは、なるほど面白い。タスクの時間を正確に見積もることができれば、それに必要な時間もわかる……でもそれやったら、パンクしてるのが目に見えそうで恐いんですけど。いや目に見えないとダメなのか。いやしかし… タスクに関するツールを「試す」というのは結構難しくて、ちゃんと検討しようと思ったら、一度丸ごと全部タスクを移してみる必要がある。それがけっこう大変で、いつも先送りになっちゃうことが多い。スマートフォンとかから見られるかどうかも問題で、iPhoneならたぶんたいていのサービスが対応しているんだけど、Androidはまだまだ非対応のサービスも多いので、躊躇してしまう。 今のところ、私の仕事のタスクはEvernote(資料として残す意味も含めて)、プライベートのタスクはRememberTheMilkで、特にRememberTheMilkは買い物リストとして活用しているので、Androidケータイから見られることはかなり重要。そうでないサービスへの移行はしづらい。Toodledoに対応したAndroidのソフトというのはあまりなくて、日本語だと問題があるらしい。 ただ、Toodledoの「ゴール」という仕組みは参考になった。この「ゴール」設定は、「人生級」「長期」「短期」の3種類に分けて、「ゴール」を設定するもの。各タスクをこの「ゴール」に結びつけることができる。だから「このタスクは、このゴールを達成するため」という動機付けがわかりやすくできる。 複数のタスクをグループ化するという意味では、GTDの「Project」に当たるものなんだけれど、「ゴール」という表現をする事で、なんだかよりイメージしやすくなった。 結局Toodledoを本格的に使用するのは先延ばしにしたけれど、この「ゴール」という考え方は、GTDのProjectのより具体的イメージとして頭に入れておこうと思う。 私のゴールは、何だろう?


追記:このヒントを元に、私のいくつかのゴールを新たに設定し、ミッション・ステートメントに追記した。現在以下の9つが私のゴールである(と思われる)。 Prj_Be_anAlphaBlogger:アルファブロガーになること。少なくともブログで収入を得ること。 Prj_BeHealthy:健康であること。身体の好調を保つこと。 Prj_BeRobinHood:カオティックグッドな人生であること。人を大切にすること。 Prj_GraduateFromSalaryman:会社員であることをやりきって卒業すること(辞めるのではない)。 Prj_Haste/TimeConscious:時間を大切にし、効率よく物事を成し遂げること。 Prj_KeepNeat:身の回りを整理整頓すること。整理整頓が好きで好きでたまらないフリをすること。 Prj_MasteryEnglish:英語に不自由しなくなること。英語で本を読み、映画を見ることができるようになること。 Prj_OptimiseMyEconomics:経済感覚を身につけること。 Prj_PublishABook:自分の名前が付いた本を出版すること。 この9つのProjectはタグとして、RememberTheMilk、Evernoteに登録した。 今までバラバラに設定していたタスクに、こうした目的意識を持たせるというのは、精神衛生上、非常にいい。何かをやっていても、その意義が頭に入ってくる。

■一年前の日記 2009年11月05日 五井どこさ