この子の七つのお祝いに

東京都北区の小学校は二期制を採用しており、今日は一学期が終わって二学期が始まる前の秋休み。娘は土日を合わせて三連休。

平日のお休みということで、娘の七五三の撮影とお参りを執り行うことにしていた。川崎のカミさんの実家に前泊。

私は買ったばかりの和装を義母に手伝ってもらいながら着てみた。けっこう難しいね……昔の人はよくこんな難しいの着てたなあ。

f:id:mogami74:20201115200425j:plain

娘とカミさんは駅前のスタジオアリスで着付けてくるので、一足先に川崎大師に出かけて申込書を書く。予約は先にしてあったので、書類だけ。

羽織を忘れて義母に待ち合わせに持って来てもらう。

参道商店街で娘とカミさんに合流、撮影をお願いしたカメラマンの河野鉄平氏もちょうど一緒になった。

参道の商店街で、千歳飴を購入。なんとなく千歳飴は金太郎飴みたいな、柱状の長い飴でポキンと折れる奴……というイメージだったけれど、ここのはラングドシャーみたいな平たい棒銀のような形をしたソフトキャンディー。後日食べたらゴマ味だった。

f:id:mogami74:20201115200428j:plain

川崎大師、お水屋はコロナ禍の影響により水を止めていた。なんとなく不浄の体を清めずに境内に入るのは気が咎めるがやむなし。

f:id:mogami74:20201115200431j:plain

ご祈祷。前回は時間指定で「○時○分に来よ」と言われたような気がするが今日は平日ということもあり、「前の人が終わったらご案内します」というガラガラの状態。平日は楽でええね。

その後、境内で河野鉄平氏に少し撮影をして頂く。

河野鉄平氏が「近くで少し撮影していく」と仰るので、大師公園にご案内して解散。

雨が降らなかったのはよかった。1週間前の予報では台風が来る可能性さえあったのだけれどこれも普段の仏道修行おこなひの賜物とかや。有り難き御利益なり。南無大師遍照金剛南無大師遍照金剛南無大師遍照金剛。

いったんカミさんの実家に戻り、着替えてから自宅に向けて出発。

さいかやの跡地ゼロゲートにあるスシローで義妹と一緒に夕食。