BGMのシステム

「日記のBGMとかどうやって選んでんの?」というご質問を頂きました。

私の音楽の趣味はアニメソングからスタートしているので、基本的に「覚えて歌う」ことから始まっている。まず「歌詞を聴く」タイプ。だから、高校・大学くらいまでは、基本的に持ってるCDの歌はだいたいそらで歌えたもんだった。 今でも、好きな歌の歌詞はだいたい頭に残っている。 何かのシーンに遭遇したりすると「あ、こんなシーンがあの歌にあったな」というのが自然と浮かんでくる。特定の単語を耳にした時に、自然とその単語を含む歌を口ずさんでいることもある。たとえば「バレンタイン」なんて単語を聞いたら、松浦有希「Sweet Valentine」かUP-BEAT「Rainy Valentine」辺りが勝手に脳内で回り始める。場合によっては松岡英明「Sweet Little Bitter Love」かもしれない。 あるいは、自分の精神状態に影響されて曲が出てくる場合もある。落ち込んだ時には中島みゆき片桐麻美鈴木祥子辺りがよく登場する。 そうやって出てきた歌の中から、気になるもの、その日の気分に合うものを選んで「本日のBGM」にする。 実際の歌詞は正確を期するために、CDのライナーを見て写すか、ネットで歌詞掲載されているものを探してコピーするかどっちかが多い。記憶だけに頼って書くことは極力避ける。最近ではgoo歌詞を使うことも多いかな。 goo歌詞にリンクすると歌詞の他の部分も読んでもらうことができるのでいいんだけれど、マイナーな歌は載ってないことも多いわけで、そういう歌は手元のライナーから書くしか仕方ない。 こういう「ひらめき」的なプロセスなので、基本的には自分の中の流行や精神状態に影響されやすい。けっこう偏りがち。よく聞いているCD、今お気に入りのCDなんかからの引用が多くなる。 ちょっと前はb-flowerが一番頻度高かったんだけど、最近は鈴木祥子中島みゆき辺りの割合が増えたかな。

■一年前の日記 2008年03月05日 畳オフィスは良いオフィス