(no subject)

【2006.07.29の日記】

本日のBGM アルバム『VOICE OF OOPARTS』より EPO「開きかけた扉」  開きかけた扉から 光が漏れる  閉まりかけた扉からも 光が漏れる    同じことに なぜ 思えない  同じことに なぜ 気づかない # 喜びは、悲しみと同じ顔をしてやってくるのかもしれない。 # 悲しみは、喜びと同じ顔をしてやってくるのかもしれない。 # そんな感じの歌です。

なぜか急に早く目覚めてしまったので、何気なく部屋の片付け。 とりあえず、要らない本をピックアップして、処分することにした。 コミックスが多い。あと仕事のために買った本。 知人のすすめで読んだけど、あまり気に入らなかったもの。 適当に買ってみた漫画、雑誌。 そういうものを1つにまとめる。 けっこう押し入れの奥の方までひっくり返した。 今日のワークショップの前に、ランチでもしましょうよ、 という話を前にA嬢としていた。 ただ、ここのところ、日記の私があんまり忙しそうで遠慮されたらしい。 でも、なんとか行けます。 という連絡をしたのが昨日。遅くなっちゃってごめんなさい。 おかげでK嬢に連絡がつかず、彼女はランチに参加できなかったみたい。 ごめんなさーい。 というわけで、今日は3人でランチ。 私は外苑前で降りる。外苑前の駅を出る辺りで、 R嬢の後ろ姿を発見。合流する。 A嬢が指定したお店は、家具屋&カフェみたいな感じ。 まだA嬢が来ていないようだったので、お店の雑貨を眺める。 キッチンタイマー、もう買う必要はないのについ探しちゃう。 ここにはありませんでしたが。 ほどなくA嬢がご到着。 お仕事の話とか、前回の飲み会の話とかする。 「もがみさんの日記、タイトルに釣られてつい読んじゃうんですけど」 と言われました。 まぁそこが腕の見せ所でしてな。やはり見出しは大事ってことですよ。 でもいつもいつも釣りタイトルなのも申し訳ないので、 今日は釣りタイトルにならぬよう、無題(no subject)にしてみました。 ……なんだ、タイトル何にしても結局読むんじゃん(←邪悪) なぜ日記を書くのか、何が目的なのか、という質問をされた。 むむむ。これは難しい。 なぜこんなに日記を書いているのか。 ◆「毎日文章を書けばライターになれる」という伝説を信じている。 ◆文章を書くのは楽しい。 ◆日記を書いていると友だちと交流ができる。 ◆日記はすべて自分の手元にテクストで残しているので、  ほとんどの情報が検索できる。1年前の今日、何をしていたか、  前に見かけた本はどれだったか、そんなこともわかる。  外部脳のコンセプトだから、つまりこれってGTDの一種だな。 こんなトコじゃなかろうか まぁ、結局のトコ、芸人なんだな、たぶん。 芸人は、人に芸を見せたくてしょうがないんです。 ここは私のサーカスで、皆さんはその客。 今日も命賭けてあっと驚く技芸をお目にかけまする。 A嬢は「仕事の手を抜くと誰かに迷惑がかかるから」という シンプルな理由でワーカホリックと呼ばれるほど働いているらしい。 そんなシンプルな理由で一生懸命働ける彼女は尊敬に値する。 さて新風舎社長マツザキヨシユキ氏による、詩作のワークショップ。 7人ほどの生徒に、マツザキ氏が詩の奥義?を伝授する。 詩を書く上で、さまざまな縛り、 フォーマットが、発想の助けとなる、というようなこと。 たとえば、押韻にこだわってみたり、擬音を繰り返したり、 というようなことから、できる詩もある。 講義の後、参加者は実際に試作して添削を受ける。 私が書いたのは、フォーマットガチガチの実験。 ワークショップで習った技法を使わずに試作して添削を受けるのなら、 通信添削と変わらないじゃないか。 まぁそれはそれで手だけど、せっかくなら技法を使ってみたい。 というわけで、社長の講義にあった、ミルフィーユ法(いわば対句反復か)の やや変形という形で、詩にしてみた。 添削結果としては、フォーマットで作る試みはいいが、中身が足りない(苦笑) というような感じのことだった。ごもっとも。 詩は苦手だが、即興詩はもっと苦手だ(苦笑) たった10分で詩作するのは、推敲重視の私にはとても難しい。 まぁ私自身、詩としてはどうかと思うけど、 教材としては面白かったような気がする。 終了後、R嬢、Kちゃんと熱風書房へ。 新風舎の書籍が買える書店です。 たくさんの書籍がところ狭しと並んでいて、圧倒される。 これだけの人が、本を出しているのだなぁ。 店内の構造が面白い。 狭いスペースを有効活用するためか、雛壇があったり、 その壇の下に隠れ家的に本棚があったりと、構造そのものが詩的だ。 駅への道すがら、Kちゃんにフィリピンへ行く話をしたら、 『忘れられた子供たち ~スカベンジャー~』という ドキュメンタリー映画のことを教えてくれた。 マニラ郊外のゴミ集積場、通称“スモーキーマウンテン”では、 ゴミあさりをしながら暮らす人々が集まり、 アジア最大のスラムを形成しているという。 貧富の格差が異様に激しいフィリピンの現実を物語っている。 これは夜、パラサイヨのMLに情報として流した。 (2006.07.30 追記:パラサイヨ内で、既に知っている人、  訪れた人など若干名いるもよう。 上記映画のDVD、貸してもらえそう) 外苑前で銀座線に乗る。 ここで判断ミスをした。 仕事へ行くのになんとなく渋谷経由で行くのが良いような気がして、 Kちゃんと別れ、R嬢と渋谷方面のホームに行ったんだけど、 D社へ行くには銀座方面の方が便利だということに気づいて あわてて銀座方面に向かい、Kちゃんを追うものの、見失う。 あわわわわ。電車に乗りつつ探し回り、新橋で発見。 ご挨拶だけでもできてよかった(苦笑) せっかくだから赤い伊東屋を開けるぜ。 最近hipster PDAというのがちょっと気になっている。 ◆Introducing the Hipster PDA | 43 Folders(英語サイト) まぁ要するにカードで情報を管理するLifeHackなわけだ。 3×5インチって、つまり7.5cm×12.5cmくらい。 でもそれをわざわざ作るのもなんだし、ちょっと大きい気がする。 私は、名刺サイズでいいと思う。 で、紙コーナーで名刺サイズのカードを探すが、あまり芳しくない。 伊東屋は、良いものはあるんだけど、品揃えはそれほど置いてない。 実際それほど店舗面積が広いわけではないので、欲しいものが無い時も多い。 代わりというわけじゃないけど、付箋購入。 今の仕事で付箋をたくさん使うので、補充しておかないと。 もちろん会社にもあるんだけど、 文具フェチとしては自分の好きな付箋で仕事したい。 でないと、仕事なんて、する気にならないよ。 伊東屋を出て、D社へ向かう途中、銀座一丁目の辺りでPC DEPOTを発見。 ちょうどよいカードを見つけて購入。 コンビニでバンドエイド。脇爪がささくれてしまったので。 栄養状態が悪いなー(汗) 仕事。 来週は大詰め。4日までに終わるかなぁ。 月曜徹夜組と、火曜0600時出社組に分かれて、作業することになった。 私は火曜0600時出社組。同じ新米のHさんと相談の結果。 私の方が交通の便がいいので、0600時出社しやすいというのが理由。 今日は21時過ぎには終了。帰宅。 まぁF社の仕事もきちゃったので、そっちの作業もしたいわけだが。 CFT氏から電話。雑談する。 星新一筒井康隆の文体についてなど。 新しく奥田英朗という人を薦められる。 チェックリストに入れることにしよう。 明日は実家へ。パスポート探しに。 他にもやることはたくさんあるよ。

◆ [告知]夏だ!祭りだ!浴衣でゆかった~♪~チャリティー夏祭り2006 08/05(土)渋谷Trinityにて。参加の方は、メールでご一報を。 http://mogami.blog46.fc2.com/blog-entry-21.html ◆『グラナド・エスパダ』公式ウェブサイト http://www.granadoespada.jp/ 私のプレイサーバーは「ペリドット」。家門名「Mogami」です。 ■今後のご予定  07/上旬  ビリヤード同盟(未定)  07/29(土) 詩の講座@新風舎  08/01(火) TOZYライヴ@四谷天窓  08/05(土) パラサイヨイベント:夏祭り  08/25~28 パラサイヨ・フィリピンツアー ■今日のお仕事 ◆D社で作業。 ■今日のAngelTear 今週の物語は、私が「イーヴリンとシリル」と名付けたお話。今日は第6話。