時代に堪える音

北区のイベントで「ダイアローグ・イン・ザ・ダーク」をやるというので、家族で参加。

kids.74th.net

娘も楽しんだようで良かった。また、彼女のリアクションの良さがチーム全体に活気を与えていたと思う。よく出来た娘だ。

来たKITA学びあいフェスタ

イベントのステージをしばらく眺める。子供のチアリーディングやヒップホップなど。

「たてしや本舗」というチームが殺陣を披露。殺陣の体験ということで、娘も参加。5人の大男を続け様に斬り倒す。セリフ回しも完璧。

スタンプラリー完遂のためにまわる。ブラインドサッカーなど。缶バッジをゲット。

子供用カツカレー

ランチはカツカレーがいい、との娘のリクエストに、かつやと迷ってCoCo壱番屋をチョイス。辛さの調節ができるから。

娘にロースカツカレーで

  • ソースは甘口ポークカレー
  • ご飯少なめ200グラム
  • 3甘

ご飯は少し残したがほぼ食べられた。味も満足した模様。

ララガーデン付近散策

「王様のお菓子ランド」へ。カミさんは「駄菓子を100円(税抜)にせよ」と指示して娘に買わせており、娘も楽しんで購入。ぴったり100円(税抜)に仕上がっていた。

青猫書房へ。娘はバレエの物語の本を購入。昨年の発表会でやった「コッペリア」収録。

『僕らの七日間戦争』

実は初見。

学校の様子が時代離れしてて怖い。

あと宮沢りえの美少女っぷりが時代離れしててすごい。

折に触れてTM NETWORK流れるの違和感あるわー(当時好きだったんだけど)

SEVEN DAYS WAR

SEVEN DAYS WAR

今となっては小室哲哉氏の音づくりは少々安っぽく聞こえる。時代と言えばそうなのかもしれないが、一方同時代のシンセサイザー使いでも松浦雅也氏の音楽は全然古さを感じさせないので、やはり何か時代に堪えるものは違いがあるのかなと思う。