窓の向こうへ手を伸ばせ

【2006.03.12の日記】

本日のBGM
アルバム『4to3』より
小川美潮「Four to Three」
 今日は部屋の中を全部きれいにして
 ついでに私のネガティブをかたして
 蛇口で洗い流そう

今日は実家へ確定申告の書類を取りに行く。
なくてもなんとかなるんだけど、まぁあった方が楽かも。
実家とは結局連絡がつかないんだけど、まぁ鍵はあるし。

町田でちょいと買い物して、ギリギリで、も一回連絡して、いなかったら勝手に入って取ってきちゃってもいいじゃない。みたいな。
別に盗むわけじゃなし。

しんどい風邪は波紋法で和らげる(和らぎません)

町田でお買い物。
今日は横浜線で行ったから、まず東急ハンズね。(横浜線から近いのよ)

バッグ。キャリーカートと組み合わせて使えるのを考えている。
縦長、大容量、飾りが少ない、安い、といった条件。

吉田カバンはいいサイズなんだけど、値段もいい。

WiseWalkerの街歩きトートは好きだが、キャリーカートと組み合わせるのは不向き。

Normadicかなんかでそこそこいいのがあった。

文具。ハンズの高級筆記具のそろえは今ひとつ。ま、場所とりたくないのもわかるけど。

見た目、軸がいいのはやっぱりPILOTなんだけどなー。
好みの細さで、高級感もあって、値段もそこそこ。
ただ毎回それも、文具フェチとしてはつまんない。

トンボのZOOM707辺りは文具フェチとしてはそそるんだけど、でもデスク常駐のペンとしては細すぎる。
引き出しの中が混沌としているから、細いペンは行方不明になりがちなんだよ……。

ぶつぶつつぶやく危ない客を演じつつ、ノート売り場。

コクヨのスリムB5ノート。
うーん、Campusスリムの実物は、それほど胸キュン来ないな。←胸キュンとか言うな。
やっぱり、もうこの手の安い平とじノートには魅力を感じないのかも。
しまったリングノートタイプのやつの使い勝手を確認し忘れた。不覚。
カラフルな表紙はなかなかよかった。お洒落な感じで。

ハンズのオリジナル文具ブランド「SiE+s(シエス)」初見。
結論から言って、あんまり私の好みではない。
色がビビッドで、ハンズ的じゃないと思う。いいのかな、これで。
ハンズの傾向としては、もっとあっさり目でよかったのでは……と思わなくもないけど、それやると無印良品になっちゃうのかなぁ。
あと全体に重たい印象。
紙とか部品とかいいのを使っているのかもしれないけど、ちと運ぶ気にならない。
バインダーの内側にポケットなんかがたくさんついているのも、善し悪し。
ポケットはたしかに文具フェチ的にはそそるギミックだけど、内側にポケットが付くと、書いてる時に段差になって邪魔になるのよね。
下敷きが必要。うーん。
個人的には色と重さでもうあんまり興味がなくなった。濃いねん。

ハンズの上、イシバシ楽器でバッグを見る。
DJバッグはまぁアリだね。
あとスネア輸送用と思われるソフトバッグも、まぁアリかな。

ハンズを出て、Comme Ca Storeへ移動。
安いトランクとかないかと思ったんだけど、ここのはキャリーバッグになっちゃうんだよな。
ここのキャリーバッグはたしかに非常に安くてお手軽でいいんだけど。

ヨドバシカメラ
カメラバッグってさぁ……
やっぱフェチっていうかマニアっていうかヲタクっていうか。
私の要求にぴったりでイヤになる(苦笑)
容量がっつり、ポケットたくさん。
もーこれでいいじゃん、とか思わないでもない。
でも、ま、もうちょっとあれこれ見てみたい。

結局今日は、何も買わなかったぞ、と。
実家に電話。やっとつながった。

そのまま実家で夕食。
兄の婚約式の写真とか見た。
主役の2人が、誓約の場で、立会人と一緒に移ってる集合写真なんだけど、婚約のお相手の女性だけが見事に寝て(シャッターの瞬間に目をつぶって)おりゃぁす。
……もうこれだけで何かが見えた気がするなー(苦笑)
つーか主役が目をつぶってる写真を採用するカメラ担当者もどうなのか、っつう気がするが。他に撮らなかったのかと。
実家から本をいくつか持って帰ってきました。
ムーミンシリーズとか、文庫本を中心にちょこちょこ。

明日は校正作業のバイトです。

■今後のご予定
 03/19(日) 友人とボーリング
 03/25(土) 友人帰国オフ
 03/25(土) IGO AMIGO講習会(未申し込み)
 04/01(土) パラサイヨ全体MTG(未申し込み)
 05/27(土) 兄貴の結婚式

■今日のAngelTear
今週の物語は、私が「DJジャック」と名付けたお話。今日は第5話。

パラサイヨ
PARASAIYO CUP 2006
携帯サイトでは練習会日程など読めます。

囲碁普及プロジェクト「IGO AMIGO

■to ねっくさん
ご、ごめん、わかんなかったよ。
検索して初めてわかった。
わしは田中芳樹先生は全然縁がなくて。
実家を探せば、『銀英伝』の1巻らしきものがどこかにあるはずなんだけど。