reformed home

【2005.05.23の日記】

本日のBGM
アルバム『gaining through losing』より
平井堅「even if」
君もいっそ酔ってしまえばいい そして彼のことを忘れちゃえばいい
だけど残りのバーボンをいま飲み干して 時計の針を気にした

gaining through losing

gaining through losing

こんにちは。ボタンを付けてくれる恋人を募集中のもがみさんです。
いや、むしろですね、ボタン付けをいたしますので、恋人になってくれませんか? のもがみさんです。
付加価値! 付加価値で売る時代だぜ! ←それは勘違いですカラ。

顔出しに行くため、実家に電話。夕刻から行くことに決める。
前述のSeeSaaに登録してみました。
「デザインがヘチョいので自分でデザインする人向き」って噂のSeeSaa
まぁどうせ、私は自分でいじって日記板のデザインを踏襲するつもりで。
もともと、私にはデザインの善し悪しなんてあまりわからないのでユーザー登録して用意されたデザイン一覧を見た時も、「ふーん、まぁ、たしかに言われてみたらイマイチかな」という程度でした。
自分でちょっとCSSいじってみてわかった。

ホントにヘチョい。_| ̄|○

私がちょっと変えただけでなんかマシになるんですが。
素人がいじってマシになるって、どーよ?
デザイナーが作ってんのかなぁ、これ。
デザイナーが作ってるんだとしたら、よほどダメな人か、よほど何かの理念があるか、どっちかかな。
「お年寄りでも読めるblog」とかそういう理念ね。

とりあえず「blogの説明」をboldにするのはよそうよ。
それはなんかちょっと気合い入り過ぎてて恥ずかしいし。
「見 で ぐ だ ざ い」みたいな気合いが。*1

*1あくまでも主観的なご意見ですよ。

実家へ移動。町田へ寄ろうと思っていたけど、遅くなったので直行。
実家はリフォームをしたそうで床のカーペットや壁紙が新しくなってた。
新品のカーペットってふかふかして歩くと気持ちいいのね。
あ、まぁ単純に、前のカーペットが毛足短くて固かったってのもあるか。
ボタン付けしたズボンをはいていって、問題のボタンを見せました。
何を隠そう、うちの親はプロの洋裁師なのであります。前にも言ったっけ?
若い頃学校通って覚えたらしく、その手の仕事もしてたみたい。
結婚してからも内職で仕立てやってたし。
わしゃ子どもの頃ずーっと、家に工業用ミシンがあるのが普通だと思い込んでいたよ……。
というか、あのミシンがフツーのミシンだと思ってた。工業用だったとは。
ボタン付けを見せたところ、「まぁいいんじゃないの」と及第点をもらいました。
指がひりひりするのは、やっぱ指ぬき要るだろうって。
あと固くて針が通らないのは、糸に比して針が細すぎるのではないかとのこと。
一応セットで買ってきた針と糸なんですがな……不親切なセットだ(苦笑)
端の処理については、一度糸脚を通しちゃうとかした方がしっかり止まるみたい。

晩飯は牛肉の薄切りで焼き肉。
普段はエバラ焼き肉のタレなのですが、今日はオリジナルのタレを作ってみたとのこと。
黒ごま&梅風味。あと酒とか入ってんのかな。
あっさりしてなかなか美味でした。

そこから話題はジンタレ、ジンギスカンへ。

親父は北海道出身だったので
「そういえば親父さまが北海道出身の割に、我が家ではジンギスカンに馴染みがないね」
と申したところ、
「ああ、そうね、でも北海道に帰った時にはジンギスカンよく食べたわよ」とのこと。
やっぱ何かにつけてジンギスカンだったらしい。
「うちではやんなかったの? 鍋がないから?」ときいたら
「匂いと煙が大変だから」とのこと。なるほど。
うちの母親の頃はやっぱり丸いマトンが主流だったようで、あまりいい印象は残っていないようです(苦笑)
一応、最近のはラム肉が主流だから旨いはずだよ、とフォローしておきましたが。

実家から少しだけ漫画を持ち帰りました。

いずれ劣らぬ名著です。うちに来たらぜひ読んでってください。
荻岩睦美さんの『鳥の家』も持ち帰ったつもりだけど、鞄に入ってなかった。
どうも入れたつもりで置いてきたらしい。

鳥の家 (YOUNG YOUコミックス)

鳥の家 (YOUNG YOUコミックス)

木曜日のお昼に炎帝陛下と昼食をご一緒する算段がつきました。
ランチパートナー・プロジェクトの最初は陛下になりそうです。
光栄至極。
なんか面白いこと言わないといけないのかと思うと緊張すんな(^ ^;)
ねぇ、みんなボタン付けが好きなの? そんなに?

■今日のお仕事
◆AngelTear今月の進行状況:1/16
こ、今週中に、一番重いトコくらいは終わらせような……。
いくらなんでも。
昨日「分数表記はやめました」って書いてましたが、分数表記はしてますね。「少数表記」です。

■第3回水の日の詩語(うたかた)
http://www.interq.or.jp/green/shine/soramori/WebFrier/
友人が主催のポエトリー・リーディングのイベント。
例によって私が八面六臂のお手伝いをします。
前回の今回はやむなく予約制にしました。
結構埋まると思うので、ぜひ早めにご予約を。

■to めも
なによ、もー、あっさり言ってくれるじゃないのよ。
そりゃ俺だってなぁ、そんな彼女が見つかるものならば(以下涙でにじんで判読不能
いや、彼女が出来るに越したことはないけどね。←意味違
裁縫できんのかよー。それは結構男性としては特殊スキルだな。
最近の、家庭科をくぐり抜けて来た世代男子はどうなんだろうね?
やっぱ我々の世代よりは、裁縫とか旨いんだろうか。
教育の意味を問う。
え、そうなの? めしや丼のはわしの口に合わなかったのだが……。
店舗によって違うってことも、あまり考えにくいし。
わ、わかった、再審議の要請に伴って、もう一度試しに食べてみるよ。
めしや丼味噌カツ? あったっけ。それも審議に加えるよ。
まぁ連続で食ったりはしないけどさ。

■to だぁぐ
押すなというのに。
おかげで合衆国アリゾナ州にロックオンしておいた分が全弾発射されてしまったではないか。
取れる時にさぁ、気づいてボタン回収できたらいいんだけど、
結構気づかなくてボタンなくしちゃったりしない?
あれがまた困るっていうか、気分悪いっていうか。
どんぶーり。そっちだとなかなかないわねぇ。
食べるとなるとチャイナタウンなのか、やっぱり。
だぁぐも料理をマスターしてスーパー料理人への道を目指すのだ!

■to 大阪さちさん
FC2も最後まで候補に残ったんですけどね。
というかぶっちゃけ、SeeSaaでもどっちでもよかったんだけど。
わずかにSeeSaaの機能で気になるのがあったのと、あと、知り合いの知り合いがやってるらしいので、一応そっちひいきにしてみました(笑)
テンプレは、たしかにFC2の方がいい。
人生は、楽しむ以外にやることなんてないのよ。
自宅で仕事する商売だから、彼女と暮らすようになったら、私が家事担当しないとね。少なくとも、ある程度はできないと。
まぁ裁縫は得意ってトコまではいかないかな。
料理修行だけでも手に余るだすー。

■to azu
それだよ。それこそがまさに人類に必要な発明です。
ハンコ注射ってなんだ? ツベルクリン反応?
小学校では家庭科やったよ。でも、何一つ覚えてませんがね。
いくらなんでもそこまで記憶力よくないよー。
そーいえば最近の子どもは男女両方家庭科やるんだから、
女子が家庭科で作ったクッキーを意中の男の子にあげる、なんてゆー赤面するような心温まる風習は廃れてしまったのかな。
……つっても現実にそんなシーンを見た記憶ないけど。なぜだ。

■to みすたけ氏
おおー! さすが繊維の鬼。
そーかー、そういう技能も磨かれているのですな。
みすたけ氏が裁縫してるのって、なんか似合う気がします(笑)
たぶん私の中で、家庭的、な印象があるんですな、みすたけ氏には。

■to ヤエガキさま
お世話さまでしたー。
返信ばたばたしててすみませんね。ルールは主にべからず×3でした(遅レス
そ、そんな裏技があるとは……すごいぜ。
つまり膜を作るってことですよね?
それを応用すると、他にも役立つものがありそうですね。
ボンドとか(危
美術のフィキサチーフとか、ダメなのかな。あんま原理を知らないんだけど。
男性は奥さんに先立たれたりすると大変なようで。
うちの親の世代だとそういう人も多くて、よく噂を聞きますわい。
ところで、マニュキア、マニキュア、どっち? ←自信がないらしい

■to sek
さすがsekだよ。あっさり一番的確なアドバイスをよこすんだね……。
ボタン付けながら
「たぶんこれはボタン付けのサービスがある」と思ってはいたのよ。
いや、まぁ、せっかく針と糸買ったから自分でつけるけど。
というか、まぁ針と糸で付けるのも、ぶっちゃけ面白くはある。
たまにやるくらいなら。
いい服のボタンは、まぁクリーニング屋に頼むことにしようかしら。