物欲爆発を振り返る / #MSFEST2015 で英語の勉強

 

物欲爆発を振り返る

わかんなくなってきた(笑)

  • 物欲爆発第1弾: unknown (まだ秘密)
  • 物欲爆発第2弾: みんなのうた DVD 第6集〜第11集
  • 物欲爆発第3弾: Transbook T90CHI
  • 物欲爆発第4弾: Eマウントレンズ SEL50F18B
  • 物欲爆発第5弾: coming soon (ActivitePop?)

よし、こういうことにしよう。第2と第4が明示的に記録されていなかったので、ちょっと混乱した。

FEST2015 で英語を学ぶ

マイクロソフトのベンダーイベント、FEST2015へ。これまで参加したことのないイベントだったので雰囲気がよくわからなかったんだけど、展示会的なブースエリアは一部で、講義形式の「セッション」がいろいろ開催されている感じ。入りづらい雰囲気だったらどうしようと思っていたけれど、ふらふらとセッションからセッションへはしごする感じで緩い。

2015-09-03 09.50.05

全体の基調講演であるKEYNOTEセッション。座席に一つずつ同時通訳ユニットが置いてあった。片耳イヤホンで耳につけ、チャンネルを選ぶと通訳が流れる。日本語の部分では英語の同時通訳を聞いたり、英語の部分では日本語の同時通訳を聞いたりできる。英語で聞いてみよー、と思って、日本語のところもわざわざ英語の同時通訳を聞いていた。 途中、けっこうマイクロソフト本社から来た英語のプレゼンが続いて、脳が疲れた(笑) 資料スライドは日本語なので、だいたい理解はできるんだけど。

ナレーターの参入障壁

KEYNOTEセッションから最初のセッションの間があまり時間がないので、ランチをどうしようかと思っていたら、最初のセッションは「ランチセッション」になっていた。つまりセッション主催スポンサー企業がランチをおごってくれるから話を聞け、ということだ。

私も一つランチセッションをごちそうになったんだけど、「マイクロソフトサーバー」を一語で言わず区切って「マイクロソフト」「サーファー」と同じイントネーションで話す、とか、ア「ブ」リケーションとか言うだけで、司会者がIT業界に疎い、雇われたナレーターであることが露見してしまう参入障壁の高い?業界。 プレゼン内容も割と自社の宣伝に特化しているけれど、もう少し顧客の役に立つ情報を混ぜた方が聞いてもらえるのにな。まぁランチをおごってもらって文句を言うわけではないが……。

Microsoftタンブラー

アンケートに答えたらタンブラーがもらえるというので臆面も無くアンケートに答えた。プラスチックのタンブラー、色はやっぱり、Windows的には青かな。

2015-09-03 17.10.24

詩の語録

「冬は寒い!」「雪が降ったらね、ダンゴムシポーズ。」

もうすぐ冬になるよ、という話題に。

[EOF]