保証書・マニュアルの管理方式をバージョンアップ

f:id:mogami74:20211127201244p:plain 娘は夏休み。私も4連休の最終日で少しゆっくり時間が取れた。

保証書・マニュアルの管理方式

部屋の片付け。娘はもうすぐベッドと書棚を買うので、それに向けて不要の本をより分ける作業。

私は部屋を少しでも快適にすべく、古い保証書・マニュアル関係の整理。windowsマシンが届いたおかげで、テプラが使えるようになった。これとEvernoteの併用で保証書の保管をレベルアップする。

これまで、保証書関係はA4サイズのチャック付きポリ袋に入れ、商品名や記号番号、保管期限を書いたテプラを貼って整理していた。これは前職の製造業で備品関係の書類を整理していたやり方と同じ。

この方式の課題は検索性で、どういう順序で保管するかが今一つ決めかねた。保管期限で整理して期限の古いものから処分したいところだが、いざ探す時は商品名や記号で探すし、なかなかうまくいかない。

今後は、管理番号を付けることにした。

管理番号の書式は西暦4桁ハイフン連番3桁。連番は1月1日にリセットする。2021−001という感じ。

  • 書類はクリアフォルダに入れる。クリアフォルダはA4サイズポリ袋に入れる(形状を保持するため)
  • 小部品などはクリアフォルダと一緒にA4サイズポリ袋に入れる。
  • クリアフォルダには管理番号、商品名、記号番号、保管期限を書いたテプラを貼る。
  • ScansnapでスキャンできるものはスキャンしEvernoteで保管、ノートに管理番号をに記入して保存する(検索性
  • Evernoteのノートにリマインダーをつけ、管理期限に通知が出るようにする。
  • 棚には管理番号順に並べる。(閲覧性

という感じで考えている。

これまでは、棚のどこに保証書があるか分かりづらく、また管理期限があっても削除するタイミングが分かりづらかった。 「商品名」でEvernoteを検索すれば管理番号がわかるし、管理番号順に棚を探せば出てくる。 通知が出るので期限に捨てることができる。

これが一巡すれば、結構書類が増えなくなるのではないか。

浦和

中浦和まで歩いてみる。娘とカミさんは歩いたことがあるらしいが、私は初めて。油断してちょっと迷ったが、まあなんとか。

夢の国から終電車

義妹が娘を初ディズニーランドに連れて行ってくれる運びとなり、娘は有頂天。我が家に前泊した義妹と、いさんで出かけていった。

ディズニーランドの後、義妹は川崎に帰るため、分岐点の東京駅で娘をピックアップして自宅まで輸送するのが私のお仕事。20時か、21時くらいかなぁ、なんて思っていた。

16時に渋谷の会社を出た後、秋葉原へ向かう。表参道から銀座線で末広町に出ようと思っていたけれど、電車の中でスマホをいじっていて、ふと気づくと半蔵門線に乗っていた。あれ、緩んでるのかな(汗)

急ぎリカバリーの経路を探し、なんとか日比谷線秋葉原に出ることに成功した。

秋葉原をぶらぶら。

最近はキャラクターグッズの店を見て歩くことが多い。自分のアバター的に使えるものがないかと思って探しているのだけど、なかなかこれというものが見つからない。作れたらいいのに。

さてそろそろ、と東京駅へ移動。駅構内では夕食にいい店が見つからず、やむなく改札を出て東京ラーメンストリートへ。

見た目は博多風のとんこつラーメンだがあっさりし過ぎて不満。

できるだけ京葉線ホームに近いカフェで時間をつぶしたいと探した結果、京葉線ホームのほぼ直上に「Rod」というベーカリーカフェがあった。ところが、そこでコーヒーを飲んで待っていてもなかなか連絡が来ない。21:45にカフェは終了し、結局通路で待つことになった。

ディズニー方面から来る電車で大勢の人たちが降りてくる。けっこうみんな遅くまでディズニーをたのしむんだね。

大陸系の若い女性に道を訊かれる。新宿へ行きたいそうだ。英語で「あっちの階段をのぼりな。歩いて10分か15分はかかるよ、遠いから」と言ったが、あまり英語が得意じゃなさそうだったし、通じたかどうか。

娘は結局、ディズニーランドを最後までたのしみ、ショップで買い物をしてから電車に乗ったらしい。終電車でやっとのこと自宅に帰ることができた。娘はたぶん、初の終電だ。

ペダルレンチはメイスの趣き

初めてMacBookPro Mid 2018を連れ出した

あっという間にもう傷がいっぱい。でもいいの。使い倒すから。

自転車用のペダルレンチ

購入した。全長35cmもある大きなやつ。メイスみたい。

f:id:mogami74:20180725202849j:plain

今度娘の自転車のペダル外すよ。

猛暑日

ほんのり味がついててすっきり飲みやすい水

[EOF]

図書館だとか、コンビニだとか / R2Lの驚異

図書館だとか、コンビニだとか

渋谷で少し時間調整をするときにいちいちカフェに入るのも不経済なので、なにかいい場所はないかと探してみた。

渋谷図書館が少し離れたところにある。水曜休館らしいけど、時間がまとまってあればいいかもしれない。

あと、会社の近くのセブンイレブンにイートインがあるのを発見した。ここなら水分補給のペットボトル買ったついでに居坐れるかなー。

渋谷2丁目ランチ

blog.aibri.co.jp

f:id:mogami74:20170725124500j:plain

渋谷城趾

Google Maps金王八幡宮の中に「渋谷城趾」という表記を見つけ、寄り道してみた。

しまったおみくじがあるとついやってしまう。

f:id:mogami74:20170725161949j:plain

中吉。

渋谷城趾は神社の中に砦の石がわずかに残るだけだった。英語表記はlast stone of the Shibuya Fortress

娘の鏡文字

娘が、ディズニーの英語教材にあった「TALLY CHART」というのを自分で書く、と手書きして写していたのだが、ふと見ると「TALLY CHART」の文字を右から左へ転写している。すごい。これも左利きの為せる技なのか……! それとも、右利きの子どももこういうのやるんだろうか。

f:id:mogami74:20170725194528j:plain

[EOF]

とっても辛い葉っぱアイスクリーム

詩の語の録

「これがイチゴアイスクリーム。これがとっても辛い葉っぱアイスクリーム。これ(ビー玉)を三個入れないとおいしくないのよ」

1年前の日記

うたう!大学生サークル『ピッチ・パーフェクト』 [74thHeaven] 肉山ノボレ [74thHeaven]

[EOF]